「チケットの販売期間と料金設定」でどれを選択すればよいのか分かりません
- カテゴリー :
- 興行情報登録について
- 販売まで
- 販売事前準備~精算までの流れ
イベント情報の登録手続きの中に「チケットの販売期間と料金設定」という項目があります。
ここではチケット販売終了タイミングと、前売価格・当日価格の設定が可能です。
各項目の説明
・通常(期間中有効は【会期中も前売価格】で販売。)
ご登録いただいている基本情報内、【返券のご報告日】の1~3営業日前でチケット販売を終了します。
返券の形式や、返券報告日までに土日祝を挟む・挟まないといった条件によって販売終了日は異なりますので、個別のケースについてはメールもしくは問合せフォームよりお問合せください。
チケット料金は前売価格のみです。
期間中有効チケットの場合は【会期最終日より販売終了日を起算】し、【会期中も前売価格】での販売となります。
※基本情報確認方法※
WEBオープンシステムにログイン
→「利用者Menu」内の「WEBオープンシステム(興行登録)」を選択
→会社基本情報設定変更を選択
・公演当日も前売価格で販売
前売価格で公演当日まで販売します。
期間中有効チケットの場合は【会期中も前売価格】での販売となります。
・公演当日は当日価格で販売
公演当日は当日価格での販売に切り替わります。
期間中有効チケットの場合は【会期中は当日価格】での販売となります。
解決しない場合は下記フォームよりお問合せください。
※既にご利用中(ご契約済み)の方はWEBオープンシステムのお問合せフォームよりお問合せください。
※ご回答までに2~3営業日いただいております。